浜虎 デイリー

阪神を1番愛してる大学生のブログ

藤川球児の抑え方 今が、全盛期と言っても過言では、ない

こんにちは、けやプーです!

 

 

 

今回のテーマは藤川球児の抑え方 今が、全盛期と言っても過言では、ない」

 

目次

・昔の抑え方

・今の抑え方

・コントロールは、良くて、悪い

・最後に

 

 

 

昔の抑え方

f:id:HAMATORA0512:20200417225541j:image

⚠️昔と今を比べると、今の方が良く書くと思われるけど、ここでは、昔の戦い片もすごいから、昔の良さを書く。

 

 

昔はとにかく、速いストレート。

打者は、勢いがありすぎて、振るしかない。

こんな感じ。

 

 

 

点差がある時は、いつも使わない球種を使う。

 

これは、クローザーのプレッシャーを分散させるための、技術。

 

藤川は、クローザーのプレッシャーを、分散させるために、1試合に怯えるのでは無く、1年間のシーズンとして見る。

 

そうすると、点差がある時「カーブ」や「スライダー」などを多投する。

 

そうすると後々、藤川の「配球」を考えてきたバッターに、ストレートでお生えられるようになる。

 

このように、目の前の1試合に重点を置くのではなく、1シーズン、2年後3年後を見据えて投げることによって、プレッシャーも分散させてるのだ。

 

 

 

 

 

今の抑え方

f:id:HAMATORA0512:20200417225552j:image

この歳までに、色んな配球で抑えてきた藤川球児

 

39歳の昨シーズンは、さらに新たな、抑え方で抑えた。

 

今までの、ストレートの速さでは無い。

数字で見れば、明らか。

 

藤川球児の平均球速〜

2010年  149.8㌔

2019年  145.5㌔

 

このように、スピードは、4㌔以上落ちている。

 

藤川球児は…

「ちょうど良い」

と、言っている

 

それでも被打率は、スピードが落ちた2019シーズンが、キャリアハイの成績。

 

〜被打率〜

.182

.147

 

元からだけど、全然打たれてない!!

 

 

じゃあ何が、良くなったのか??

 

それが

コントロール

なのです!

 

本人も…

「スピードが落ちた分、ボールを扱いやすくなった」

と言う。

 

 

 

 

 

コントロールは、良くて、悪い

f:id:HAMATORA0512:20200417225603j:image

意味分からない、「小見出し」ですよね。(笑)

 

実は、コントロールで抑えるようになった藤川球児は、コントロールが悪くなってます。

 

え!?

 

昨シーズンの与四球は、32個。

 

実は、この数…

リリーフでワースト2

なのです。

 

「いやいや、コントロール良くなったんじゃないんかい👋」

 

とツッコミたくなるけど、ここが藤川球児の策略。

 

 

藤川球児は、ストライクが入るけど、わざとボールになっちゃう雰囲気を出していた‼️

 

探る意味もあって、四球が多くなった。

 

強打者に、力が入って、ストライク入らないのを演じた。

 

このおかげで、四球が多くなった。

 

 

これをした事により、死球を恐れて、インコース勝負がない、四球を恐れて、厳しいコースの勝負がない、と見た打者。

 

 

そして…

ここぞ!!という時に、繊細なコントロールインコースのストレートで三振を取るのだ‼️

 

 

こちら👇👇見事に抑えた時の、動画

https://youtu.be/0sjYwOnHog4

 

 

 

 

 

 

最後に

f:id:HAMATORA0512:20200417225619j:image

どうでしたか??

 

藤川球児ってホントに凄いでしょ??

技術の投球ができるピッチャーが、最後まで残るのだと、感じました。

 

もし、中学、高校、大学と野球で頑張ってる人がいたら、ぜひ藤川球児を参考に、考えて野球、投球をしてください‼️

 

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村

 

けやプーのインスタグラムはこちらから

https://instagram.com/hamatora.daily?igshid=dv8eevfn6eaz

ブログ更新したら、投稿するので、気づきやすい。

 


プロ野球の出来事を、「説明」と「写真」を合わせた、「30秒で読める記事」が読める

 


などの、メリットがあります。

 

 


もしよろしければ、にほんブログ村にもどうぞ!

けやプーのマークから進めます!